井上尚弥の結婚相手の「咲弥」。かわいい嫁の写真(画像)が見たい?常に次戦が気になるカリスマ性

    今日、自身の持つフライ級のベルトを賭けて防衛戦を行った井上尚弥選手。
    同級1位の実力者であるワルリト・パレナス選手と対戦し、まさかの2ラウンドTKO勝利を収めました。

    強すぎる22歳の世界王者に、日本中が沸いています。

    1年ぶりの復帰戦にあって、この結果だと、
    この先、連続防衛や、階級を上げての3階級制覇など、
    夢は果てしなく広がります!

    そんな井上尚弥さんは今年2015年の12月に、
    高校時代の同級生だった女性と結婚を果たしてます。

    井上尚弥の結婚相手「咲弥」は絶対に可愛い?嫁の顔がハッキリした写真(画像)が見たい!

    井上尚弥嫁可愛い写真画像咲弥

    井上尚弥さんは復帰戦を目の前にした今月の12月にて、
    高校時代から7年間交際を重ねた同級生の女性と結婚を果たしてます!

    若くして才能のある井上尚弥さんが選んだのは、学生時代からの方。
    亀田興毅選手もそうですが、ボクサーは長年の交際を実らせて結婚する方が多いですね!

    井上尚弥さんの嫁さんの名前は「咲弥」というようで、
    同じ「弥」という漢字が共通してますね。

    仮に井上尚弥さんと嫁さんの間に子供が生まれたら、
    「弥」という漢字を含めた名前にする可能性が高いです。

    ちなみに、まだ結婚相手の顔がハッキリ写った写真は公開されていませんが、
    顔を隠してる段階でも、かなり可愛い印象を受けます。

    この先、長く王者としてメディアに出続ければ、
    いずれ嫁さんの姿もカメラに収まることでしょう。

    井上尚弥の次戦は?常に追いかけたくなるカリスマ性

    井上尚弥さんが休養してた間は、ボクシングファンは寂しかったことでしょう。
    亀田選手と河野選手の対戦も、意外にも冷静な目が送られており、井上尚弥さんの復帰は良い刺激になってると思います。

    22歳という若さで2階級制覇。
    そして倒した相手は、世界でも名の知れた強豪ばかり。

    さらには、今日の復帰戦でランク1位の相手からTKO勝利・・・、
    もうカリスマとしか言いようがないですね!

    井上尚弥さんの力なら3階級制覇も期待できそうですが、
    本人の目標は具志堅さんの13防衛記録の更新のようです。

    井上尚弥結婚相手画像次戦3階級

    この目標が、確実に自分の強さを認めてもらいたいという信念が伝わりますし、
    井上尚弥さんの、自分のボクシングに対する自信の大きさが伺えます。

    今日、防衛したということで、次戦も当然、
    同ランクの強豪とぶつかることでしょう。

    今ほどの強さだと、井上尚弥さんと戦うことを恐れるボクサーも出てくると思いますが、
    井上尚弥さんは長く同じ階級にいるのはずなので、ベルトに近い強豪とは必ず対戦することになりそうです。

    気になるのは、目標である13防衛の更新に成功した後です。
    やはり階級を上げて、3階級制覇を目指すのでしょうか?

    そうなった場合は、今後のボクシングの歴史を塗り替えるぐらいの存在になっていることでしょう。
    あまりにも井上尚弥さんは強すぎます!

    おすすめの記事
    羽生結弦の「恋ダンス」の動画。YouTubeで大人気!宮原知子と星野源の映像は?(画像)
    羽生結弦の「恋ダンス」の動画。YouTubeで大人気!宮原知子と星野源の映像は?(画像)
    相変わらず男子フィギュアの中で、 変わらぬ活躍を見せている羽生結弦選手。 すでに人気は世界的で、 羽生結弦選手が出場する試合は、 世界中のニュースで流されます。 絶対王者としての君臨する、 若き日本フィギュアのエースですが、 日常はまだまだあどけない若者です。 羽生結弦選手の無邪気な部分は、 あまりテレビでは取り上げら...
    カーン・ヘスケスは結婚し嫁もラグビー選手!ファンと子供を愛する性格
    カーン・ヘスケスは結婚し嫁もラグビー選手!ファンと子供を愛する性格
    今日のW杯(2015)の南アフリカ戦にて、 後半に痺れる得点を決めてくれたカーン・ヘスケス選手。 日本代表にも選ばれたニュージーランド出身のカーン・ヘスケス選手は、 ウィングとセンターのポジションを得意とし、世界にも通用するスピードスターとして期待されてます。 カーン・ヘスケス選手の年齢は現在30歳と、 すでに結婚して...
    笠原将生投手(巨人)はヤンキー疑惑はグリエルに1件?父親のために捧げた勝利!
    笠原将生投手(巨人)はヤンキー疑惑はグリエルに1件?父親のために捧げた勝利!
    現在、いろいろと大変な巨人の笠原将生投手。 笠原将生さんは謹慎も謹慎の処分を受けていますが、まだ本人を信じたいファンが多くいるようです。 笠原将生さんは闘争心が前に出るタイプの選手。 かつては横浜に在籍していたグリエル選手と、あわや大惨事になりかねない場面がありました。 笠原将生とグリエルの一場面からヤンキー疑惑? 昨...
    林彰洋(サガン鳥栖)はフランス語が得意?日本代表の話題に遅刻しそう・・汗。浜口京子に似てる?移籍後に順調!!
    林彰洋(サガン鳥栖)はフランス語が得意?日本代表の話題に遅刻しそう・・汗。浜口京子に似てる?移籍後に順調!!
    11月12日にワールドカップアジア2次予選のシンガポールと、17日のカンポジア戦に向けて、ハリル監督は林彰洋さんを選出しました。 林彰洋さんはハリルジャパンになって初めての選出。 日本代表のゴールキーパーはこれまでにも「誰が?」と注目を浴びていただけに、林彰洋さんに向けられる視線は厳しそうです。 しかし、林彰洋さんはチ...
    中邑真輔のWWE入団と新日退団。移籍と契約が及ぼす影響。入場曲はどう変わっていくのか?
    中邑真輔のWWE入団と新日退団。移籍と契約が及ぼす影響。入場曲はどう変わっていくのか?
    長年、新日本プロレスをリードしてきた中邑真輔さんが、 ついに退団(移籍?)を決断し、 アメリカの人気団体WWEへの入団が有力視されています。 プロレス大好きな若造から、若くして新日のエースにたどり着いた中邑真輔さん。 総合格闘技やK-1の人気が激しかった時代でも、中邑真輔さんは折れずにプロレスの魅力を伝えてきました。 ...
    山中慎介が涙のTKO負け(画像・ルイスネリ動画)。タオル投入に会長怒り、具志堅の13防衛記録届かず。
    山中慎介が涙のTKO負け(画像・ルイスネリ動画)。タオル投入に会長怒り、具志堅の13防衛記録届かず。
    日本人の現役のボクサーの中で最強とも言われている山中慎介さん。 多くのボクシングファンが、山中慎介さんが具志堅さんの13回防衛記録を更新すると信じていたことでしょう。 しかし、残酷にも13戦目となったメキシコのルイス・ネリ戦にて、 まさかの4回TKO負けを喫してしまいました。 国内最多タイの13度目の防衛を目指した王者...
    五郎丸歩の転機。「五郎丸歩」は本名らしい
    五郎丸歩の転機。「五郎丸歩」は本名らしい
    ラグビーW杯で日本代表で大活躍を続けてる五郎丸歩選手。 世界では南アフリカ戦での劇的な活躍が注目され、世界での知名度も一気にアップしました。 今では日本ラグビー界の顔になっている五郎丸歩さんですが、 これまでのラグビー人生は平坦な道のりではなかったそうで、 特に、転機となった高校生時代は、五郎丸歩さんにとって大切な時間...
    デビッド・カトアタウは踊る(ダンス)姿の動画や画像。身長・体重のプロフィール(wiki)と実力・実績
    デビッド・カトアタウは踊る(ダンス)姿の動画や画像。身長・体重のプロフィール(wiki)と実力・実績
    現在開催されている2016年のリオ五輪。 様々な個性的な選手が世間を騒がせていますが、 その中で特に個性派だと言われているのが、 男子重量挙げのデビッド・カトアタウ選手です! デビッド・カトアタウ選手の何がユニークなのかというと、 なんて、重量挙げの競技を行った後に、 独自のダンスパフォーマンスを見せるのです! まず、...
    箱根駅伝の「完全優勝」とは総合優勝という意味?2016年の結果と青学の快挙
    箱根駅伝の「完全優勝」とは総合優勝という意味?2016年の結果と青学の快挙
    今年2016年の箱根駅伝は青山学院大学の圧勝のまま終わりました。 駅伝が始まる前から青学の優勝は予想されていましたが、ここまで力の差が出るなど、誰が予想していたか・・・。 そして、青学の優勝の様が「完全優勝」という、 39年ぶりの快挙も話題になりました。 しかし、箱根駅伝でいう「完全優勝」とはどういう意味なのか? 総合...