藤田菜七子が落馬!初勝利からの成績と今後の予定。カップ1杯分の幸せ

    若干18歳の女性騎手・藤田菜七子さん。
    若きニュースターの予感に、世間の話題を集めてます。

    騎手という女性には厳しい世界に、
    18歳という若さで挑む姿に、
    多くの方の感動と心配を呼んでいます。

    どうか、藤田菜七子さんが、
    怪我だけはしないように・・・。

    そう願いファンは少なくないはずです。

    しかし、藤田菜七子さんは今日4月13日のレースで、
    初めての実戦での落馬を経験したのです。

    怪我はなかったのでしょうか?

    藤田菜七子の落馬。怪我はない?落馬の危険性

    騎手と落馬というのは、
    現役騎士を続けていく中では、
    常に隣り合わせくるものです。

    落馬の危険性を語りだしたら、
    キリがないですが、
    命を落とすことも多いです。

    藤田菜七子落馬怪我初勝利成績福島

    若くして注目的の藤田菜七子さんが、
    今回落馬したことに関して、
    不安を寄せるファンが多いです。

    後遺症はないのか?
    死に関わる症状はないのか?

    そう心配する方ばかりでしょう。

    しかし、藤田菜七子さんは落馬は、
    不幸中の幸で、スタート直後のスピードのないタイミング。

    大きな怪我を負うこともなければ、
    病院で治療を受けるほどでもなかったのです。

    泥だらけになった藤田菜七子さんの落馬直後の画像を見て、
    ヒヤッとされた方も多かったでしょう。

    何事もなくて安心ですね!

    藤田菜七子の初勝利の反応と、今後の予定。

    藤田菜七子さんは4月10日の中央競馬の中で、
    騎手人生で初めての勝利を挙げました。

    16年ぶりの女性騎手の快挙に、
    競馬ファンは大興奮だった模様です。

    世の中の反応的には、
    そもそもなぜ、女性が騎手になりたがるのか?

    通用するかしないか以前に、
    その挑戦心に対しての疑問が多かったです。

    しかし、本来、騎手は男性でも女性でも、
    そこまで大きな差がなく活躍できるべき仕事。

    これからの藤田菜七子さんの活躍が、
    騎手を志す若者の中で、革命的にことになり、
    近い将来に女性の騎手が多く誕生したら面白いですね!

    ただ、現役を続けるだけでなく、
    それだけ世間が納得する成績を残して欲しいです。
    まだまだ若手ですが、着実に成長してくれそうです。

    今日、初落馬を経験した藤田菜七子さんですが、
    今後の予定は今週末に福島で騎乗し、
    中央2勝目に向けて奮闘されます。

    今年1年、怪我なく順調に予定をこなし、
    着実にキャリアを積み重ねていって欲しいですね!

    藤田菜七子のカップ一杯分の幸せ

    藤田菜七子カップ予定金沢

    お笑い芸人の松本人志さんが、
    コップに水を入れて、溢れた分が幸せ、
    だと名言を言い残してますね。

    若い女性として、藤田菜七子さんの幸せは、
    やはり、普通の女性らしい生活も兼ねて、
    騎手としても成功することでしょうか?

    結局、仕事だけ頑張っても、他の分でコップを満たさなければ、
    普通の人の幸福度と大して変わりません。

    若くて将来有望な藤田菜七子さんだけに、
    カップ一杯ぶんの幸せをゲットして欲しいですね!

    結婚することがあっても、
    現役の騎手さんでいて欲しいです!

    おすすめの記事
    西川遥輝に似合いそうな車。彼女だと噂の人
    西川遥輝に似合いそうな車。彼女だと噂の人
    日本ハムにてボーンヘッドが時より話題になる西川遥輝さん。 まだまだ23歳と若手なだけに、この先の期待が込められての起用がほとんどです。 西川遥輝さんは天然なキャラであることも手伝ってか、 ボーンヘッド事件に関しては寛大に許してもらえてるようです。 こういうとき、人柄って大切だなって思います。 2010年に智弁学園から高...
    しずちゃんがボクサー引退。原因(理由)は年齢?サッカーと野球の才能もあったが・・・
    しずちゃんがボクサー引退。原因(理由)は年齢?サッカーと野球の才能もあったが・・・
    南海キャンディーズのしずちゃんごと山崎静代さんが、 かねてからオリンピックを目標に掲げていたボクサーの道を、 今後、断念し引退を決意したそうです。 しずちゃんのボクサーとしての才能は現場からも認められており、 アマチュアのヘビー級女子ボクサーとして活動してました。 リオ五輪に向けて、多くの関係者から期待されていただけに...
    歴代バロンドールと、2015年バロンドール候補に岡崎慎司?候補者一覧
    歴代バロンドールと、2015年バロンドール候補に岡崎慎司?候補者一覧
    毎年1月に発表される「バロンドール」はFIFAが決める「年間優秀選手」の賞で、サッカー界では、誰もが憧れる夢のようなタイトルです。 これまでにロナウドやジタン、オーウェンなどが獲得したことのあるバロンドール。 逆にいえばベッカムやアンリなどのクラスでも獲得歴のない、最難関な賞。 ここで1956年から2014年までの、 ...
    ムエタイの伊藤紗弥はかわいいのか?腹筋を筆頭に筋肉が男子顔負け!高校と出身中学と大学進学は?
    ムエタイの伊藤紗弥はかわいいのか?腹筋を筆頭に筋肉が男子顔負け!高校と出身中学と大学進学は?
    現在、高校2年生となった伊藤紗弥さん。まだまだ16歳と、その若いは健在です。 伊藤紗弥さんは天才ムエタイ少女として世間に知られ、すでにプロで多くのタイトルを保持してるようです。 そんな伊藤紗弥さんは東京・八王子生まれの都会っ子。 高校も地元八王子の「八王子拓真高校」に在学してます。 また、若さゆえに「可愛い」と評判の選...
    市川美余 号泣。理由は一緒に練習していたお兄さん達(男子カーリング)の敗退(動画・画像)
    市川美余 号泣。理由は一緒に練習していたお兄さん達(男子カーリング)の敗退(動画・画像)
    日本が誇る美人アスリートといえば、 女子カーリングの元選手であった市川美余さんが代表格です。 そんな市川美余さんも現在は引退しており、 今季の平昌五輪のカーリングの解説席にて解説者として活躍されてます。 オリンピックの中継の中でも、 市川美余さんがテレビに映ると、 「今の美人さんは誰だ?」と話題になるのです。 もはやア...
    早稲田実業の加藤は高身長のイケメンキャッチャー!ドラフトは確実?
    早稲田実業の加藤は高身長のイケメンキャッチャー!ドラフトは確実?
    清宮くんの話題に釣られて、早稲田実業の試合を視聴してしまった人は、 きっと、同じことを考えたでしょう。 「4番でキャッチャーの加藤ってイケメンじゃね?」と。 今、世間はスーパー1年の清宮選手に注目していますが、 実際、早稲田実業の攻守を支えるの4番正捕手の加藤雅樹選手なのです! 加藤選手は、キリっとした端正な顔立ちで、...
    高山勝成が高校卒業(定時制・通信制?)。帰化と国籍の噂はガセ。引退の時期
    高山勝成が高校卒業(定時制・通信制?)。帰化と国籍の噂はガセ。引退の時期
    WBOミニマム級王者の高山勝成さんですが、 33歳になった現在も、衰えないスピードで相手を圧倒し、 軽階級にある、年齢の壁を乗り越えるべく、期待されています。 外見も言動も試合も若々しい高山勝成選手ですが、 実はプライベートでも「現役高校生」という、 現役王者にして、まさかのステータスを抱えていました。 そんな高山勝成...
    羽生結弦のNHK杯(2015年)の海外の反応。フリーの曲と動画の再生数がすごい・・・
    羽生結弦のNHK杯(2015年)の海外の反応。フリーの曲と動画の再生数がすごい・・・
    NHK杯を史上最高得点で優勝を飾った羽生結弦選手。 その反応は国内に留まらず、海外からも注目されました。 羽生結弦さんのNHK杯での演技に関して、 世界各国から絶賛の声が上がっており、 もはや、日本だけのアイドル的存在ではなくなりました。 もともと海外のフィギアの玄人ファンからは注目されていた羽生結弦さんですが、 この...
    桃田賢斗にタトゥーは入ってないはず!巨人の始球式に登場したこと。チャラいわけではないと!(素行・性格)
    桃田賢斗にタトゥーは入ってないはず!巨人の始球式に登場したこと。チャラいわけではないと!(素行・性格)
    いろいろと問題がスポーツ業界ですが、 なんと、今回はバトミントン選手という不意打ちです! 桃田賢斗さんは若くして業界の注目株として期待され、 バトミントンのキャリアも、これからオリンピックなど夢あふれてました。 その中での、違法なお店での遊びなので、 将来のことを考えると、かなり雲行きが怪しいです・・・。 今回の件のこ...
    森本稀哲がなぜ徹子の部屋を使われたのか?引退までに髪の病気の子供を励ました。嫁は誇らしい
    森本稀哲がなぜ徹子の部屋を使われたのか?引退までに髪の病気の子供を励ました。嫁は誇らしい
    先日に所属していた西武を最後に引退を発表した森本稀哲選手。 森本稀哲選手はこれまでに日ハム・横浜とムードメーカーとして人気の選手でした。 日ハム時代の森本稀哲さんは、当時在籍していた新庄剛志選手と共にファンサービスに優れ、その後に横浜・西武と渡り歩いてもどこの球団のファンにも人気の選手でした。 そんな森本稀哲さんは打席...